
【行ってみた】ポケモン化石博物館の三笠市立博物館に行ってきた
2021年8月11日 gentle-break ジェントルブレイク〜素敵なパパを目指すブログ〜
子供達が大好きなポケモンと恐竜や化石のコラボである巡回展ポケモン化石博物館が2021年度から始まっています。最初の会場は三笠市立博物館で、 …
三保にある東海大学の水族館と恐竜博物館にいってみた
2021年5月4日 gentle-break ジェントルブレイク〜素敵なパパを目指すブログ〜
大学は研究や教育をするだけではなくて、大学外に研究成果や資料を公開することもあります。例えば北海道大学の博物館などは非常に有名で本まで出て …
テレワーク用にフレッツ光からIIJmioひかりになったら通信が早く・安定した話
2021年2月3日 gentle-break ジェントルブレイク〜素敵なパパを目指すブログ〜
最近は毎日のようにZOOM会議が自宅であったり、オンラインでのやり取りが増えてきました。 しかしネット回線全体が混んでいるのか、家族 …
栄養満点のパスタ「base pasta」を食べてみた~完全栄養食でご飯はこれだけOK~
2020年9月18日 gentle-break ジェントルブレイク〜素敵なパパを目指すブログ〜
1日に必要な栄養がある程度とれてしまう完全栄養食は色んなものがありますが、その中で食べやすいものとしてbase foodシリーズがあります …
雨や真夏に使えた眼鏡の曇り止めはこれ!
2020年7月7日 gentle-break ジェントルブレイク〜素敵なパパを目指すブログ〜
新型コロナウイルス感染拡大防止の為に、人が多い場所ではマスクの着用が求められています。 でも眼鏡をしてマスクをすると、マスクの中が蒸れるだけではなく、眼鏡が曇って困った状況 …
【行ってきた】子供が喜ぶ神流町恐竜センターと周辺のランチ
2020年6月30日 gentle-break ジェントルブレイク〜素敵なパパを目指すブログ〜
世界三大恐竜博物館というと、日本・カナダ・中国にあります。日本では福井県にある恐竜博物館が有名ですが、関東地方にも恐竜の展示がされている博 …
自宅のカギを簡単にスマートロック化!小学生に鍵を渡すためにbitlock LITEを使ってみたので使用感やメリット・デメリットをまとめてみた
2020年6月13日 gentle-break ジェントルブレイク〜素敵なパパを目指すブログ〜
最近の家の鍵はディンプルキーで複製が難しく、合鍵を作るのは数千円かかることがザラです。また子供に鍵を渡してなくされてしまうと、鍵の交換だけ …
加湿器の掃除を楽にする、除菌してくれる「銀の力」を一ヶ月試してみた
2020年5月18日 gentle-break ジェントルブレイク〜素敵なパパを目指すブログ〜
加湿器の掃除は結構面倒ですよね。説明書では数日おきに掃除することになっています。でも面倒くさくて、1〜2週間ほっておくと雑菌が繁殖して、ピ …
【使ってみた】Amazon Echo Flex (エコーフレックス) プラグイン式スマートスピーカーを1ヶ月使ってみた結果
2019年12月27日 gentle-break ジェントルブレイク〜素敵なパパを目指すブログ〜
スマートスピーカーは、ストリーミング再生で音楽を聞くだけではなくて、ニュースや天気を聞いたり、タイマーやアラームが使えたり、対応していれば …
AirPods Proを1か月使ってみて分かった、ノイズキャンセリングが向いているシーンや向かないシーン
2019年12月10日 gentle-break ジェントルブレイク〜素敵なパパを目指すブログ〜
AirPods Proが2019年10月末に販売されました。今までのAirPodは「耳からうどんが出ている」とか、「チンアナゴみたい」と言 …