レビュー

AirPods Proを1か月使ってみて分かった、ノイズキャンセリングが向いているシーンや向かないシーン

AirPods Proが2019年10月末に販売されました。今までのAirPodは「耳からうどんが出ている」とか、「チンアナゴみたい」と言われていたのですが、AirPods Proは短くなり、そういう感想もあまり聞かなくなり、購買意欲がそそられるデザインにようやくなりましたね。

このAirPods Proの機能の目玉はノイズキャンセリングヘッドフォンである事かと思います。。iPhoneをはじめとしたapple製品とのシームレスな連携も評価に値する所ですが、ノイズキャンセリングがつく事によって、非常に魅力的な商品になっています。

自分もノイズキャンセリングのイヤホンが欲しいのと、耳からうどんのルックスにならないという事があったのでAirPods Proを11月上旬に購入し、1か月使ってみました。

その感想としてあげると、AirPods Proのノイズキャンセリングは「使用するシーン(状況)によってはさほど期待してはいけないイヤホンである」と感じます。

AirPods Proのノイズキャンセリングとは

AirPods Proのノイズキャンセリングは2つのマイクでノイズを検知し、除去してくれています。ノイズキャンセリングイヤホンは、ノイズキャンセリング機能をオンにすると耳の中で独特の圧迫感を感じますが、AirPods Proは静かな場所だと圧迫感をだいぶ感じますが、平常の中で使う場合はこの感覚は少なめです。

またAirPods Proはノイズキャンセリングをオフにすると外部音を拾うモードになりますが、こちらにすると外部の雑音が実際に聞くより少し大きくなって耳に入ってくる印象があります。

イヤホンを外さずに外の音を聞こえるのはありがたい機能ですが、雑踏の音やがやがやしている場所ではちょっとうるさく感じるかもしれません。

AirPods Proのノイズキャンセリングを使ってみたシーン別の感想

AirPods Proのノイズキャンセリングを使ってみて、それぞれの状況別の感想をまとめてみます。

AirPods Proは、地下鉄は不向き

AirPods Proのノイズキャンセリングは、ガヤガヤ音を消してくれます。同様に電車内で気になる電車の走行音もかなり消してくれました。地上を走っている電車の走行音であれば、無音に近い状態までになるので、かなり良いと感じます。

特にスマートフォンで動画(特にドラマ)を見る時に、セリフやBGMの間に走行音があると気になってしまいますが、ノイズキャンセリングのおかげで快適に動画視聴が出来ます。

また語学学習などは電車内で英語音源を聞く場合は音量を大きくしないと英語が聞きにくい場合がありますが、ノイズキャンセリングのおかげで音量をさほどあげなくても音声が聞きやすくなりました。

ただ地下鉄のように走行音が少し大きい場合は全部を消し去ってくれないので、走行音が大きい地下鉄に乗る人には向いていないかもしれないと思います。

  • 電車の走行音はかなり消してくれる
  • ただし地下鉄などは向かないところがある
  • 電車内での語学学習にはおすすめ

カフェで使う時は快適

カフェ等で音楽を聞きながら勉強するときや動画を見る時は、カフェのザワザワ感はだいぶ消えます。

またAirPods Proのノイズキャンセリングは人の声をかなり小さくしてしまうので、隣の席の人が大きな声で話をしていても、勉強に集中できるぐらいの話し声の大きさにはなります

カフェで作業や勉強がしたいけど、周りがうるさい時には比較的使いやすいです。

トレーニング時は、ガチャン音に注意

トレーニングの時には、独立したBluetoothイヤホンだとコードの煩わしさがなくトレーニングに集中できるので非常に便利です。

またトレーニングする時はテンションがあがる音楽を聞きながらトレーニングする人もジムには結構いますが、AirPods Proだとトレーニングに集中できるぐらい周りが静かになります。

ただ誤ってマシンやウェイトを降ろすときに「ガチャン」と音を立ててしまった場合、この「ガチャン」音がかなり小さくなって、自分がやってしまったと気づかない場合がありそうなので、要注意です。

AirPods Proを買わなくていい人

AirPods Proのノイズキャンセリングの効果を実感するのは、iPhoneの音量のバーを基準にすると音量を7割以下に押さえている時です。音量大きめで音楽聞く人はノイズキャンセリングの恩恵は薄いと感じます。

AirPods Proの音質は悪くはないですが、決していいとは言えないと思いますので、大きめの音量で音楽を聴く人は、ソニーの WF-1000XM3 といったような音質がいい別のイヤホンを買ったほうがいいと感じますね。