ジョイフィットは通常のフィットネスクラブの「ジョイフィット」、格安で24時間使える「ジョイフィット24」、女性専用の「ジョイフィットヨガ」、先進的で世界最先端の技術とトレーニングが出来る「ジョイフィット+」を擁するフィットネスクラブ(スポーツクラブ)です。
ここが嬉しいのはどのブランドのジムであっても会員になると、一部を除き、全国のどの店舗でも利用できる事です。例えば普段は24時間のジョイフット24だけど、スタジオレッスンに参加するためにジョイフットに行くといった事もできます。スポーツジムによっては全国どこでも使える全国会員という区分がありますが、毎月の会費が高い所が殆どです。でもここはそんな事はありません。
同じブランドのジムがどこでも使えるというのは、初心者向けや出張族にはぴったりのジムです。そこで今回はジョイフィットとジョイフィット24の特徴と口コミを紹介します。
ジョイフィットの特徴や口コミ

ジョイフィットは全国に250店舗以上あるスポーツクラブです。会費は比較的リーズナブルで、開館時間も店舗によって24時まであと夜遅くまでやっているのが特徴です。通常のスポーツクラブは23時までが多いので、24時までやっているスポーツクラブは有り難いです。
リーズナブルなスポーツクラブだと、スタジオレッスンは有料という所もありますがジョイフィットはそんな事はありませんでした。また通常のスポーツクラブはスタッフからマシンの使い方など色々と教えてもらえますので、初心者には優しいジムでもあります。
ジョイフィットの口コミ
今回の口コミは店舗、いつもやっているメニュー、ジムの特徴、ジムで困った所、エニタイムフィットネスで持っていくといいものをあげています。
通っている店舗 | JOYFIT市ヶ谷店 |
---|---|
いつもやっているメニュー | マシントレーニング、有酸素運動 |
ジムの特徴 | 各種オプションが充実しており、ウェアやシューズ等をレンタルロッカーに保管しておくことで手ぶらでも行くことが出来る。また、24時間営業のため、仕事終わりや夜勤明けでも気軽に運動が出来る。 多店舗展開しており、無料でどの店舗でも利用可能なところもうれしい。 |
ジムでの不満点 | 月額が安く設定されているところも原因につながっているのか、マシンの使用やロッカールーム、シャワールームの利用の際の利用者のマナーが悪く気分を害することが多い。また一部スタッフについて、常連トレーナーと私語が多く、マシンの利用方法を聞き辛い。 |
持っていくといいもの | トレーニング前や直後に食べられるようプロテインバー等の軽食があると良い |
通っている店舗 | ジョイフィット丸亀店 |
---|---|
いつもやっているメニュー | 筋トレ、ランニング |
ジムの特徴 | ・24時まで開いている ・お風呂やシャワーが使えて綺麗 ・「100日チャレンジプログラム」があってトレーナーに指導してもらえる ・全国どこでもあってどこでも利用できる ・スタジオレッスンも自由に受けられる ・家から3分の距離で通いやすい ・卓球ができる ・見学すれば入会金などが免除される |
ジムでの不満点 | ・スタジオプログラムは人が多かったりすると受けられなかったり狭くてやりにくかったりする。仲が良い人たちばかりでワイワイしていると参加しにくい。初めて参加するスタジオプログラム(ダンス系)は慣れるまでが大変。できなくても大丈夫だけど自分だけできていないと恥ずかしく感じる。 ・水素水を売っていた。 |
持っていくといいもの | トレーニング前や直後に食べられるようプロテインバー等の軽食があると良い |
ジョイフット24の特徴と口コミ
ジョイフット24はエニタイムフィットネスのような365日24時間営業のスポーツジムです。マシンジムだけではなく、フリーウェイトコーナーや店舗によってはレディースコーナーもあります。
またエニタイムフィットネスと違うのは更衣室等の設備がしっかりしている所ですね。またお店によっては赤を基調とした内装で先鋭的なイメージのあるお店になっています。
店舗によりますが加圧トレーニングやパーソナルトレーニングが受けられるのもいいですね。
ジョイフット24の口コミ
ジョイフット24の口コミを紹介します。
通っている店舗 | JOYFIT24板橋本町店 |
---|---|
いつもやっているメニュー | 上半身中心のマシントレーニング及びバイクでの有酸素運動 |
24時間営業であるため、自分の好きな時間で通えるところが良いです。JOYFIT24板橋本町店はオープンしてあまり年数も経過していないため、設備が非常に綺麗な所も魅力の1つです。マシントレーニングルームとウエイトトレーニングルームで階が分かれており、利用者が分散しているところも良いです。 | |
ジムでの不満点 | 24時間営業のためトレーナーが常駐しているわけではないので、常時アドバイスを受けられる体制となっていない所は少し不便を感じます。周囲に大学があり、学生が多いため利用したいマシンが中々空かない点にも少し不満を感じます。 |
持っていくといいもの | 有料サービスですが、水素水が飲み放題のプランがあるので、適切なサイズの水筒があると良いです。 |
通っている店舗 | JOYFIT 24 旗の台 |
---|---|
いつもやっているメニュー | 筋トレとランニング(ランニングマシン) |
ジムの特徴 | 24時間空いているので、仕事の時間に左右されず通うことができます。会員は鍵をもらって入るため、変な人は入ってこれないので安心です。また場所柄、時間を外せば混雑するという事もそこまでなく、落ち着いて利用できる施設です。 |
ジムでの不満点 | 駅から遠い事です。旗の台と名前がついていますが、旗の台の駅から10分近く歩かなければなりません。シャワーはもちろんジムについていますが、夏場などは終わった後に駅まで歩くと汗だくになってしまうので、辛いです。 |
持っていくといいもの | スマホを持って行って音楽を聴きながら運動する場合はワイヤレスのイヤホンがあると良いと思います。マシンを使うときにイヤホンの線があると、機械に引っかかったりして危ないことがあるため危険です。 |